記事の詳細
【9月3日開催】ライセンスセミナー@東京インターナショナルギフトショー2025秋

2025年9月3日(水)から5日(金)の3日間、東京ビッグサイトにおいて開催されます、東京インターナショナルギフトショー2024秋、「ライセンスセミナー」に、以下の通り協力します。
ライセンスビジネスの初心者の方に向けた基礎講座、ライセンスビジネスに関わる方に必要な知的財産と契約の知識、そして、代表的なキャラクターライセンスビジネスの事例の解説など、充実の講座に無料でご参加いただけます。定員に達しましたら申し込みは締め切りとなります。早めの参加登録をおすすめします。
各講座終了後には、講師と名刺交換もできますので、専門家とのネットワークを広げたい方にもおすすめです。
日時:2025年9月3日(水)10:30、13:00、15:30
会場:東京ビッグサイト 東8ホール内
受講料:無料
申込方法:事前登録制。ギフトショーライセンスセミナーサイトからお申し込みください。定員になりますと会期前に申し込みが締め切りになる場合がありますので、早めにお申し込みください。
当日チケット:お席に余裕がある場合に限り、当日の聴講も受付いたします。当日会場へお越しいただき、ご確認ください。
お問合せ:ギフト・ショー事務局 03-3843-9851
主催:株式会社ビジネスガイド社
ライセンスセミナープログラム
L-1 講演型 10:30~11:30
アニメ・キャラクター商品化のためのライセンス
基礎知識~タツノコプロの事例紹介
テーマパークや店頭で、アニメなどのキャラクターの魅力的なコラボ商品を見たことがあるかもしれません。実際にこのようなビジネスに取り組もうとしたとき、何から計画していけばいいのでしょうか。この講座では、ライセンスビジネス初心者の方に向けて、ライセンスビジネスの全体像および具体的な取引の進め方をタツノコプロの事例(国内・海外)とともにご紹介します。

講師:山内 真理子氏
(株)タツノコプロ 営業本部 本部長 兼
海外ビジネス部 部長
(一社)ライセンシングインターナショナルジャパン 理事
▼参加申し込みはこちらから
https://www.giftnet.jp/web-user/seminar-in-giftshow/input/100tigs#L-1
L-2 講演型 13:00~14:00/聴講無料
アニメ作品の商品化ライセンスについて
知っておきたい法律知識
日本国内におけるアニメの商品化市場は7,008億円にも達し、前年比104.71%と引き続き成長市場にあります。また、テレビアニメだけでも年間300タイトル以上が制作されています。そんな中、アニメ作品の商品化ライセンスにこれから携わろうという方に向けて、基礎的な契約や法律に関する知識と、アニメ業界ならではの特徴や注意点を解説します。

講師:中場 崇之氏
(株)トムス・エンタテインメント
営業本部 知財管理部長
▼参加申し込みはこちらから
https://www.giftnet.jp/web-user/seminar-in-giftshow/input/100tigs#L-2
L-3 講演型 15:30~16:30/聴講無料
日本エンタメの未来
1980~90年代に日本はアニメ・マンガを使って世界に広がる巨大なキャラクター経済圏を作り上げてきた。実際に成功を果たした1980年から現在まで25のキャラクターについて、その仕掛けと道のりを辿りながら、各キャラが生み出した経済圏を紐解き、コンテンツビジネスを成功に導くヒントを探る。

講師:中山 淳雄氏
エンタメ社会学者
Re entertainment 代表取締役
(一社)ライセンシングインターナショナルジャパン 理事
▼参加申し込みはこちらから
https://www.giftnet.jp/web-user/seminar-in-giftshow/input/100tigs#L-3
