記事の詳細
【9月30日開催】第4回 SNS運用研究会 特別セミナー

ライセンシングインターナショナルジャパンは、自社保有や管理をしているIPのSNSの運用を担当しているライセンサー、ライセンスエージェントの方を対象とする、SNS運用研究会を開催しています。
現在、14社のメンバーで活動しています。参加に関心のある方は、事務局にお問い合わせください。
研究会メンバー対象:ライシングインターナショナル メンバー企業に所属している方
第4回 特別セミナー
第4回の研究会は、SNSのトレンドに焦点を当てた特別編。スピーカーには、オイスタリー・メディアの創業者でCEOの、メリッサ・ローリー氏をお迎えし、最新のSNSの動向についてご講演いただきます。Melissa Laurie 氏がシンガポールから来日されるタイミングに合わせて対面で開催します。この機会は非常に貴重ですので、ぜひご参加ください!
テーマ:SNSのトレンド
内容:
【1】講演「最新SNSトレンド(Must-Know Social Media Trends!)」

スピーカー:Melissa Laurie 氏 Chief Executive Officer @ Oysterly Media
日程:2025年9月30日(火)
時間:16:30-18:30(受付 18:20)
会場:JVTA 日本映像翻訳アカデミー (東京都中央区日本橋本石町3-2-4共同ビル(日銀前)2F/3F)
進行:LIJ SNS運用研究会 幹事 林 美千代 氏 合同会社ブランドプロミス 代表
参加費:無料
参加対象の方:ライセンシングインターナショナルメンバーで、SNSを担当している方
定員:25名 研究会メンバー登録を済ませていただいた方を優先してお席をおとりします。
申込:ライセンシングインターナショナル事務局までメールでお願いします。
お問い合わせ:ライセンシングインターナショナル事務局 i n f o @ licensing.or.jp (全部半角で)

これまでの活動
第0回 キックオフ
日時:2025年1月27日(月)16:00-18:00
会場協力:ベネッセコーポレーション
テーマ:活動に先立ち、課題のリストアップ
内容:セミナーとディスカッション 「IPビジネスのためのSNSマネージメント」
スピーカー:林 美千代 さん ブランドプロミス合同会社 代表
◆第0回レポート
第1回 例会
日時:2025年3月12日(水)16:00-18:00
会場協力:ベネッセコーポレーション
テーマ:ライセンス業界のSNS運用に関する課題の抽出
内容:ディスカッション: 参加メンバーのSNSの展開状況、課題の共有、運用研究会の進め方の検討
第2回 例会
日時:2025年4月16日(水)16:00-18:00
会場協力:ベネッセコーポレーション
テーマ:ベストプラクティス研究: 『SOCIAL MEDIA MARKETING WORLD』参加 報告会
スピーカー:奥田 順基 さん
株式会社タカラトミー グローバルベイブレード事業室 グローバルライセンシング部
第3回 例会
日程:2025年6月4日(水)16:30-18:30
テーマ:個別課題への対応策「炎上」
【1】プレゼン「SNS炎上リスクとファイヤードリル(消火訓練)」
スピーカー:林 美千代 氏 合同会社ブランドプロミス 代表
【2】体験共有とディスカッション 炎上体験、注目の炎上ケース
SNS運用研究会 幹事および書記の選出
幹事:林 美千代 さん ブランドプロミス合同会社 代表
書記:齋藤 忍 さん ブランドプロミス合同会社 ブランドマネージャー