記事の詳細

【ライセンスビジネス・商品監修担当者向け】

アプルーバルセミナー
「監修業務の全体像と実務」

監修業務の意義と全体像を把握し、ライセンサーやエージェントなどそれぞれの立場の役割を理解し、
迅速に業務を遂行するために必要な知識とテクニックが学べます

この度、ライセンシングインターナショナルジャパンでは、アプルーバル業務担当者向け専門セミナーを開催します。

監修業務の意義と全体像を把握し、ライセンサーやエージェントなどそれぞれの立場の役割を理解し、迅速に業務を遂行するために必要な知識とテクニックが学べる貴重な機会になります。


主な内容
【セッション】
0. 参加者自己紹介(15秒)

【セミナー】
1.ライセンスビジネスとは
2. 監修の意義とライセンサーの役割
3.商品監修フロー
4.販促物監修フロー
5.よくある課題とリスク
6.ベストプラクティス
7.まとめ、Q&A

【デモンストレーション】
・AIアプルーバルシステムのデモンストレーション
今回は、ライセンシングインターナショナルメンバーの株式会社NTTデータ様にご協力いただき、AIを使った監修システムのデモンストレーションと意見交換も行います。お楽しみに!

【交流】
講師、参加者同士の名刺交換のお時間を設けています。

日  時 2025年11月4日(火) 16:00-18:00(15:50入室)
会  場 株式会社NTTデータ(135-6033 東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル)
     参加登録をされた方に、入館方法をご案内します。 

参加対象 
アプルーバル(商品監修)業務担当者の方および、アプルーバル業務に関心のある方
*ライセンサー、ライセンスエージェント(マスターライセンシー)
*初心者、経験者、業種は等問いませんが、ライセンサー/ライセンスエージェント企業の初心者の方に合わせた基礎的な内容が多く含まれます。

講師

岡山留美 氏

SORAISS株式会社 代表取締役
株式会社レプセル 営業顧問(デジタル人材、AI × HRソリューション領域)
元ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 ディレクター(出版・教育・デジタルエクスペリエンス事業)
日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)

ソニー株式会社にて財務戦略・事業開発に従事。ヨーロッパ本社(ドイツ)駐在を経て、CS放送事業の合弁会社(スカパー)の立ち上げ、金融事業企画・子会社IPO、不動産ファイナンス、ゲームやオンラインビジネス関連のM&Aなど幅広い業務に携わる。その後、ウォルト・ディズニー・ジャパンに入社し、コンシューマプロダクツ部門全体の経営企画を担当。のちに出版、教育、デジタルエクスペリエンスカテゴリーのライセンス事業の日本責任者を務め、うち3年間は韓国事業も兼務。国内外の多くのクリエーターと協働し、グローバルに事業を推進してきた。

2025年1月、ライセンスビジネスのコンサルティング、アーティストプロデュース、コンテンツ開発を三本柱とするSORAISS株式会社を設立。特にIP×アーティストやIP×文化との相乗効果による新たな価値創出に注力し、元ディズニーのクリエイティブディレクターを擁するSNOW合同会社(Creative Agency)ともパートナーシップを構築。生成AIを活用しながら、グローバル市場に向けたコンテンツ/IP展開を推進している。2024年11月、日本ディープラーニング協会(JDLA)主催G検定に合格。

参 加 費   5,000円(税込 5,500円)
ライセンシングインターナショナル メンバーの方:無料
*メンバー向けニュースレターにてディスカウントコードをご案内します。
ご不明の方は、事務局にお問い合わせください。

持ち物 (任意)
・商品サンプル(1-2個)


参加申し込み


 

関連記事

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ページ上部へ戻る